ミヤマカワトンボ
![]() |
![]() |
2009/5/23 神奈川県愛甲郡愛川町 PENTAX K10D SIGMA 180mm APOMACRO DG F4.5 1/1500sec ISO800 ♂ 赤褐色の翅と翅端近くの濃色帯が特徴の大型のカワトンボ。清流にすむ。 |
2009/5/23 神奈川県愛甲郡愛川町 PENTAX K10D SIGMA 180mm APOMACRO DG F8.0 1/180sec ISO800 ストロボ強制発光 ♀ メスには白い偽縁紋がある。 |
![]() |
|
2012/6/24 茨城県常陸太田市 PENTAX K-5 PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mm (1.4X TC) F7.1 1/320sec ISO400 ♂ 広角で環境も写しこんでみた。時々翅を開くのでその瞬間をねらってシャッターを押した。くっつきそうなほど接近して撮ったもの。とても敏捷なトンボなのでここまで近づくには根気が必要である。 |
2017/6/4 茨城県常陸太田市 PENTAX K-S2 SIGMA 180mm APOMACRO DG F6.3 1/640sec ISO800 産卵。 潜水産卵もすることがあるが、この時は見られなかった。 |
![]() |
|
2023/7/16 東京都青梅市 PENTAX K-S2 D FA MACRO 100mm F13 1/180sec ISO1600 ストロボ強制発光 交尾 遠くでミヤマカワトンボの求愛が見られた。間もなく交尾態になったので、悪い足場を気にしながら慎重に接近して撮った。交尾は5分ほど続いた。 |