アオヤンマ
2011/6/26 埼玉県北葛飾郡杉戸町 PENTAX K-5 SIGMA 180mm APO MACRO DG F5.0 1/500sec ISO1600 ♂ 初夏の低湿地を代表するヤンマ。クモが好物らしい。この写真も拡大すると食べているのはどうもクモのようであった。寸胴で緑色の美しいヤンマである。 |
2011/6/26 埼玉県北葛飾郡杉戸町 PENTAX K-5 SIGMA 180mm APO MACRO DG F5.0 1/500sec ISO1600 ストロボ強制発光 ♂ 分布は広いがなかなか見られないトンボである。 |
![]() |
|
2016/6/3 高知県高岡郡日高村 PENTAX K-S2 300mmF4EDSDM F25 1/180sec ISO1600 ストロボ強制発光 トリミングあり ♀ 緑色をした美しいヤンマであるが、葦原の中では思ったより見つけにくい。 |
2021/8/30 千葉県山武郡横芝光町 PENTAX KP 300mmF4EDSDM F8.0 1/180sec ISO3200 ストロボ強制発光 沼の岸辺で、底だけが水面下にある倒木をゴロっとひっくり返したら、倒木の下面にアオヤンマのヤゴが張り付いていた。指で摘まむまでじっとしたままだった。 |