オオサカサナエ
2018/7/28 9:24am 滋賀県高島市 PENTAX K-S2 300mmF4EDSDM F6.3 1/800sec ISO800 大湖の波消しブロックで定位したオスのヤゴ。幼虫(ヤゴ)は水から出て羽化の位置を決めた状態でしばらく静止する。これを定位という。 |
2018/7/28 9:37am 滋賀県高島市 PENTAX K-S2 300mmF4EDSDM F7.1 1/1000sec ISO800 このように腹部の途中まで出た状態でいったん休止する。 |
2018/7/28 9:36am 滋賀県高島市 NIKON1 V3 NIKKOR 10-30 VR 10mm F7.1 1/250sec ISO160 ♂ 風に飛ばされそうになったり、波しぶきがかかったりして、最後まで無事進行するかずいぶん心配した。波が結構高いことがわかる。 |
2018/7/28 9:51am 滋賀県高島市 PENTAX K-S2 300mmF4EDSDM F7.1 1/1000sec ISO800 ♂ 強い風の影響を受けにくいように、体の向きを変えている。 |
2018/7/28 10:10am 滋賀県高島市 PENTAX K-S2 300mmF4EDSDM F25 1/180sec ISO800 ストロボ強制発光 ♂ 飛び立つ13分前である。処女飛行の前に何度か開翅と閉翅を繰り返した。また、他のトンボにもよくあることであるが、前脚で頭部を掻く動作をすると飛び立ちが間近である。 |
2018/7/28 13.33pm 滋賀県高島市 PENTAX K-S2 300mmF4EDSDM F7.1 1/1000sec ISO800 ストロボ強制発光 トリミングあり 交尾(上♂、下♀) 羽化を観察した湖岸の近くにある小山で観察した。地面からの高さは2-2.5mほどであった。観察時間は数分。位置を変えて撮影しようと思って移動したらいなくなっていた。 |